コロナ禍で顧客の信頼を得ること
-
昨日は、オンラインパーティーとオンラインお見合いについてのセミナーを、
全国結婚相談事業者連盟(仲人ネットコム)がオンラインで開催されました。
大いに関心があったので、2つのセミナーとも参加しました。
講師が実務経験が浅いため、答えられない点も何点かありましたが、ただ
ネットコムのオンラインへの前向きな取り組みは、私は非常に評価してます。
3軒の連盟に加盟してますが、この点は断トツで、ネットコムが積極的です。
毎月の定例会はもちろんのこと、今回のような勉強会、地域のプロフィール
交換会、今月末には社長を囲んでの昼食会を、オンラインで開催します。
このような時期こそ、企業経営者の姿勢が問われる時期だろうと思います。
その点で一番ネットコムが、顧客(結婚相談所)に対して目が向いています。
私どももネットコムのように、常日頃からしっかりと顧客(会員)に対して
目を向けて仕事をして、会員の信頼を得たいと考えています。
●お問合せ・ご相談予約・資料請求●<オンラインでも対応中です>
ハッピーブライダル丸亀本店 (0877-23-2237)
http://www.happy-bh.com/form.cgi?contents_id=1
〇ハッピーブライダル丸亀本店の詳細は下記のYouTubeでご覧ください。
https://youtu.be/xKIHQd-_gSQ2020.08.22
お見合いや婚活パーティーのお返事
-
一昨日から、今度の日曜日に開催のオンラインパーティーと、次の日曜日に
開催の婚活オンラインセミナーのお誘いを、会員個々にしています。
会員に対してはかなり前から、ブログやメルマガ、会員向け新聞で案内して
いるのですが反応がイマイチで、協会全体でも参加者ちょっと少ないです。
会員10人余りにSMSで案内したところ、パーティーの参加者が3名、セミナー
の参加者が4名ありました。まだこれからもお返事があると思います。
全員ではなく、前向きに活動中の会員の中で、パーティーに参加したら良い
と思える人と、セミナーで勉強したら良いと思える人に絞って案内しました。
相談所間のプロフィール交換も、前向きに活動している人を最優先していま
すが、イベントの案内でも、前向きに活動されている人を優先しています。
中にはご紹介しても会うか否かの返事が遅かったり、イベントの参加か欠席
かの返事が遅い人もいます。次回からはその辺りも考慮するように致します。
●お問合せ・ご相談予約・資料請求●<オンラインでも対応中です>
ハッピーブライダル丸亀本店 (0877-23-2237)
http://www.happy-bh.com/form.cgi?contents_id=1
〇ハッピーブライダル丸亀本店の詳細は下記のYouTubeでご覧ください。
https://youtu.be/xKIHQd-_gSQ
2020.08.21
交際で良く女性に断られる男性
-
私どもで一番積極的に女性にお申込みをされている、男性会員がいます。
容姿も悪くなくて年収も比較的多いので、月に1回平均お見合いになります。
ただ残念なのは交際にならなかったり、交際になっても短期間で断られます。
先日も親しい相談所の女性と交際になったので、ちょっと安心していたら、
先日彼から電話があって、女性からの連絡が最近少ないとのことでした。
相手の相談所に確認したら、女性から数日前相談の電話があったそうです。
詳しく聞くと、デート中も話が続かなくてデートが余り楽しくない感じでした。
彼には前から会話の問題点を指摘し、気を付けるようアドバイスはしています。
このような問題点は、言われたから直ぐに治ると言うものではないと思います。
ただ日頃の生活で自分がそのことを意識していると、徐々に改善は可能です。
オンラインセミナーは仕事で参加出来ないので、個人レッスンを考えています。
折角のお見合いを無駄にしないためにも、努力して改善して頂きたいです。
●お問合せ・ご相談予約・資料請求●<オンラインでも対応中です>
ハッピーブライダル丸亀本店 (0877-23-2237)
http://www.happy-bh.com/form.cgi?contents_id=1
〇ハッピーブライダル丸亀本店の詳細は下記のYouTubeでご覧ください。
https://youtu.be/xKIHQd-_gSQ
2020.08.20
相談所間のプロフィール交換の成果
-
今週末は8件のお見合いがあります。うち4件は相談所同士のプロフィール
交換でマッチングした相手で、1件は私どもが会員にご紹介した相手です。
やはりお互いの相談所が、会員のご希望や条件などを加味して選んだ場合
には、このようにすんなりとお見合いになる割合が非常に高いです。
自分で申し込んだ場合は、相手の容姿や条件などはある程度分かりますが、
肝心の相手がどのような人を望んでいるかが、なかなか分かり難いです。
また相談所が推薦した人だけに申し込みがあった場合、取り次ぐだけでは
なく、会員に対しても、一度お会いしたらとプッシュもしてくれます。
会員として、日頃お世話になっている相談所からのプッシュがあった場合、
無下に断るのも悪いと思って、余程の理由がない限りは会ってくれます。
プロ同士が話し合って選んだ相手ですので、本人がプロフィールの容姿や
条件だけで選んだ場合に比べると、交際になる確率もかなり高いです。
幸い私どもでの8月の交際率は、先週末現在迄で、75%と非常に高いです。
現在仮交際のうち、1か月後に50%を真剣交際に持って行くのが夢です!
●お問合せ・ご相談予約・資料請求●<オンラインでも対応中です>
ハッピーブライダル丸亀本店 (0877-23-2237)
http://www.happy-bh.com/form.cgi?contents_id=1
〇ハッピーブライダル丸亀本店の詳細は下記のYouTubeでご覧ください。
https://youtu.be/xKIHQd-_gSQ2020.08.19
結婚を決めるのは決断力である
-
先日ある男性会員から、現在の交際についてのご相談がありました。
少し前にお見合いして交際になり、数回ほどデートしたそうです。
人間的に非常に良い人なのですが、異性としてはやや不満だそうです。
交際は、異性と友達になるためではなく、結婚するためにするものです。
女性を異性として意識出来なくて、果たして結婚出来るのかなと思います。
もう少し会って変化がなければ、交際は中止が良いとアドバイスしました。
彼は私と性格的に違っていて、スパッと決めるには抵抗あるみたいです。
ただゴール出来そうにない交際を続けることの方が、罪深い気がします。
お互い若くないので、早く別の相手との出逢いを考えた方が良いと思います。
結婚を決めるのは、最終的にはその人の決断力だろうと私は考えています。
なぜならその人と結婚して、本当に幸せになるか否かは誰にも分かりません。
結婚したら彼女を幸せにしてやるという気概が、男性にはぜひ欲しいです。
●お問合せ・ご相談予約・資料請求●<オンラインでも対応中です>
ハッピーブライダル丸亀本店 (0877-23-2237)
http://www.happy-bh.com/form.cgi?contents_id=1
〇ハッピーブライダル丸亀本店の詳細は下記のYouTubeでご覧ください。
https://youtu.be/xKIHQd-_gSQ2020.08.18
医師との結婚で本当に幸せになれるのか?
-
昨日は県外の会員女性が、他の相談所の男性とお見合いをしました。
彼女の望む相手は、医師か歯科医師か弁護士などハイスッペックです。
本人に聞くと、本人のご希望ではなくて、親が望んでいるみたいです。
医師や弁護士などは女性のお申込が多く、女性は逆に選ばれる側です。
彼女は容姿が良い方なので、お見合いまでは何とか行くとは思います。
ただお会いして男性がどのように判断されるかを考えると、心配です。
父や兄姉が歯科医師や医師だから、医師を狙うのはどうかなと思います。
私は本人のレベルに合った、一般の相手を探された方が良いと思います。
背伸びして結婚されても、本当に本人が幸せになれるか疑問だからです。
医師と結婚した場合、子供の医学部進学というプレッシャーがかかります。
子供の成績が思わしくない場合に、母親の責任を問われることも多いです。
もし彼女にそこまでの覚悟が出来ているのなら、私は敢えて反対しません
●お問合せ・ご相談予約・資料請求●<オンラインでも対応中です>
ハッピーブライダル丸亀本店 (0877-23-2237)
http://www.happy-bh.com/form.cgi?contents_id=1
〇ハッピーブライダル丸亀本店の詳細は下記のYouTubeでご覧ください。
https://youtu.be/xKIHQd-_gSQ
https://www.youtube.com/watch?v=FSJpDCjTRNc&t=10s
2020.08.17











